ご協賛のお願い

 
日頃はボクシングに多大なご理解、ご支援をいただき、誠に有り難うございます。

当会「ボクシング世界チャンピオン会」は2010年、ガッツ石松氏の提唱で設立された、ボランティア活動を目的とした親睦組織です。その名の通り、会員は日本のプロボクシング界で活躍した世界チャンピオン経験者で、引退後に会員資格を得てメンバーとなります。
当会の活動目的は、

① 社会貢献活動 
② ボクシングの普及活動を通じてこのスポーツの発展に寄与する
③ 会員同士の親睦と互助

であり、この3本の柱を中心として今後も活動を続けてまいります。

このほどガッツ石松先代会長からバトンを受け、2代目会長に就任しました。これを機に、会員の皆さんとともに、チャンピオン会の趣旨にのっとり、より積極的に活動を展開していく所存です。

去る2月24日、両国国技館で行われたトリプル世界タイトル戦では、会員有志20名による能登半島地震被災者救済のための募金活動を行うなど、すでに世界チャンピオン会として再スタートを切っております。今後はファンとの交流の場となるイベントを定期的に開催できるよう、現在計画中です。また、世界チャンピオン会独自のウェブサイトを立ち上げ、会員の活躍や近況を報告し、ボクシング・ファンに当会の活動報告を行うとともに、往年のチャンピオンたちの近況等をお届けするつもりです。これについては、ボクシング・ビート編集部の協力を得て、同誌の運営するウェブサイト「ボクシングニュース」とリンクし、より多くのボクシング・ファンに情報を発信してまいります。 

つきましては、ボクシングにご理解をいただく皆様に、世界チャンピオン会ウェブサイトへのご協賛の広告をいただき、会の運営のための活動資金の一部とさせていただきたいと存じます。

ご協力のほど宜しくお願いいたします。

2024年6月
 世界チャンピオン会会長 浜田剛史


    ご協賛に対するお問合せはこちらからお願いいたします




    ×